ストライプインターナショナルが展開するファッションブランドの「イーハイフンワールドギャラリー」がブランド事業の終了を発表しました。
「アースミュージック&エコロジー」など人気ブランドを立ち上げていますが、一体何があったのでしょうか?
今回は、イーハイフンワールドギャラリー終了理由や店舗の閉店時期などについてまとめていきます。
イーハイフンワールドギャラリー終了理由
【ブランド終了のお知らせ】
いつもイーハイフンワールドギャラリーをご利用いただき、誠にありがとうございます。イーハイフンは長い間
多くの皆さまにご利用頂きましたが
2020年7月31日(金)をもちましてブランド事業を終了させて頂くことになりました。詳細はこちら▼https://t.co/gk0STGVHej
— イーハイフンワールドギャラリー (@Ehyphen2000) June 8, 2020
7月31日をもってブランド事業を終了と発表された、ロゴが印象的なイーハイフンワールドギャラリー
現在はモデルの水戸なつめさんをイメージモデルとして起用しています。
引用:https://mitsui-shopping-park.com/ec/shop/Ehyphenworldgallery?categoryId=010101
過去には、女優の上野樹里さんや、モデルのトリンドル玲奈さんをテレビCMに起用し有名ブランドへと世間へ浸透しました。
ポップでカラフルなファッションが多く、10代〜20代前半がターゲット層ですね。
引用:https://www.fashionsnap.com/article/2011-03-08/e-hyphen-world-gallery-cm/#lg=1&slide=0
引用:https://www.mercari.com/jp/items/m58842415186/
2012年には国内に90店舗を展開し、2013年に中国へ初出店するなど国内外で店舗数を拡大していたにも関わらず、ブランド終了とは理由が気になりますよね。
社長のセクハラでイメージダウン?
ブランド終了の直接の理由かは分かりませんが、気になる情報を見つけました!
「アースミュージック&エコロジー(earth music & ecology)」などを展開するストライプインターナショナル(以下、ストライプ)の石川康晴代表取締役社長兼CEOが、3月6日付で同職を退任した。
後任には、立花隆央専務取締役兼COO営業統括本部長が本日付で就任した。
今回の発表について同社は、石川氏より自身にかかわる一連の報道を理由に代表取締役社長を辞任したいとの申し出があったと説明。
本日開催の臨時取締役会において、申し出が承認されたという。
石川氏については週刊新潮や朝日新聞などで、女性社員やスタッフへのハラスメント行為があったとする内容が報じられていた。
(引用:https://www.fashionsnap.com/article/2020-03-06/stripe-international-ishikawa/)
社長のセクハラ事件が今年(2020年)の3月に発覚していたのですね〜、、
この事件がブランド終了の大きな要因ではないかもしれませんが、イメージダウンに繋がりますよね。
売り上げの激減?
先日は人気ブランド「ナチュラルビューティ」の終了も発表されました。
やはり時代の流れでしょうか?
現代のライフスタイルに合わなくなってきたのかもしれませんね。
ナチュビとイーハイフン終わりとか、トレンドの波は恐ろしさもありますね。
ミロードとかルミネをリサーチしたらお店の活気が色々変わってくのを肌で感じます。
店や服に覇気とパワー出し続けるって相当大変ですよね、
意外とミクロなとこが影響しやすい気がします。https://t.co/NlUCjRzhQj— ミタライミカ@アパレルデザイナー社長 (@MikaMitarai) June 10, 2020
流行に乗せ、いつまでも選ばれ続ける服を発売し続けるのは難しいですよね。
しかし、新しいブランドがオープンする可能性もありますので、楽しみに待ちましょう!
どんどんブランドのあり方と継続の仕方も変わってくる今日この頃。RT @wwd_jp ストライプ「イーハイフンワールドギャラリー」が7月末で事業終了 https://t.co/RbgWSJKLGk
— 鍛治良紀/Yoshinori Kaji (@YoshinoriKaji) June 9, 2020
イーハイフンワールドギャラリー店舗やセールは?
ブランド終了は、7月31日。
公式サイトではラストコレクションを販売しており、各店舗の閉店セール情報は公式SNSやメールマガジンなどで発信されるようです!
見逃しのないよう、是非こまめにチェックをしてみましょう♪
引用:https://walk.osaka-chikagai.jp/shops/detail.php?shopId=105
ファンの声
20年にわたり愛されていたイーハイフン。
ファンからは悲しみの声が広がっています、、
https://twitter.com/nekononta_happy/status/1269946435287449600
好きなブランドがなくなってしまうのは、本当にショックです、、
思い入れのあるブランドって、誰にでもありますよね。
好きな服のブランドは?って聞かれて答えるのはずっとイーハイフンでした。ブランド終了を聞き、本当に涙が出ました。流行りすたりに縛られないデザインが大好きでした。ありがとうございました。
— 手羽先 (@adagi0rca) June 8, 2020
流行り廃りに縛られないブランド。
今の時代には珍しい価値の高いブランドですね!
https://twitter.com/Eriiiiiikanne/status/1270153470377488384
学生時代のバイト代を全て費やすほど好きなんて、ブランド側からしても本当に嬉しいことですよね。
こんな風に思ってくれるお客様がいることは大成功のブランドとも言えますね^^
まとめ
今回は、イーハイフンワールドギャラリーのブランド終了についてご紹介していきました!
長年続いたブランドの終了は悲しいですが、最後の閉店セールを是非楽しんでください^^